長野県 その 1   
   上田地方無言館(戦没画学生慰霊美術館) 別所温泉 上田城 松代城
   松本 穂高 伊那市のお寺&松川町 
   諏訪市 井上靖原作 風林火山の武田信玄、諏訪頼重関連 
   諏訪市木村岳風記念館、生誕地 墓地のある
地蔵寺 
    諏訪市 新田次郎生誕100周年記念写真展 墓地の有る正願寺

長野県 その2 の下記は こちらをご覧ください 
上伊那郡辰野町 戦艦大和館長 有賀幸作中将顕彰碑&墓地
    諏訪大社御柱祭り  山下清放浪美術館茅野市 諏訪湖大花火大会
 諏訪市文化財片倉館
    飯田市元善光寺 昼神温泉 長岳寺(武田信玄終焉の地) 
    飯田市 東山道園原の里
(枕草子、源氏物語 義経伝説 古事記伝説の地)

上田地方 2009/4/25小雨にて撮影


無言館
戦没画学生慰霊美術館
長野県上田市大字古安曽山王山3462Tel0268-37-1650
1997年開館。第二次世界大戦中、志半ばで戦場に散った画学生たちの残した絵画や作品、イーゼルなどの愛用品300余点を収蔵、展示。主として東京美術学校(現東京芸大)卒業生で25歳から30歳で惜しくも散って行った無名の画家達の作品である。
館主は水上勉の息子である窪島誠一郎
出征直前まで徹夜で後10分、後5分と最後の最後まで筆を入れた。母や祖母や妻を寸暇を惜しんで描いて旅立って逝った出征兵士。これ程才能のある大勢の若者を惜しげもなく太平洋上で失うという愚かな戦争とはいったい何なのか?鹿児島県知覧と共に痛恨の涙を禁じえない。
無言館
戦没画学生慰霊美術館

傷ついた画布のドーム
(オリーブの読書館)
無言館別館

安楽寺 曹洞宗
1290年代鎌倉時代末期のわが国最古の禅宗の寺
 別所温泉

裳階付八角三重塔(国内唯一)
安楽寺、国宝、鎌倉時代後期
 

上田城東虎口の櫓門
復元(上田市立博物館)

上田城西櫓 県宝

松代城跡 最近再建
海津城(川中島合戦時)

松代城跡 長野市
海津城(川中島合戦時)
松代城跡(海津城)山本勘助が築城し、甲州流築城の模範になったといわれる名城。川中島平全体をにらむ、戦略的に重要な地点にあり、激戦となった第4回川中島合戦では、信玄がここを基地として出撃する。初代城将は高坂弾正忠昌信(こうさかだんじょうのじょう※・まさのぶ)。関が原合戦後明治まで真田家12代の城

長野県 松本地方、諏訪地方、伊那地方


松本 開智学校
 明治6年開校

学校建築日本最初の重要文化財

穂高 大王わさび園

2004/5諏訪大社
上社 本宮一の御柱

養命酒駒ヶ根工場
塩沢宗閑翁1602年製造開始2008/9/14撮影

天台宗光前寺 伊那市
860年 本聖 開基
2008/9/14撮影

天台宗光前寺本堂
本尊 不動明王
2008/9/14撮影

三重塔 1808年再建 県宝
光前寺 (早太郎も)

山犬早太郎 光前寺 
1308年遠江で田畑を荒らす
怪物を退治

光前寺光苔
石垣の奥で光る苔
残念ながらピンボケ

浄土宗聖徳寺 伊那市
聖徳太子ゆかりの寺
2008/9/14撮影

浄土宗聖徳寺 伊那市

臨済宗西岸禅寺 伊那市
北條時頼の乞いで中国渡来の大覚禅師創建1261年
2008/9/14撮影

西岸禅寺講堂 伊那市
右は樹齢500年のカヤノ木 高さ18m
2008/9/14撮影

長野県松川町りんご園
 りんご狩り

木村岳風墓所 地蔵禅寺
日本詩吟学院岳風会
昭和27年7/1 52才没
2010/3/20撮影

木村岳風墓所 地蔵禅寺
諏訪市岡村
我が墓は地蔵寺山の見晴らし台
風吹くたびに松が吟声(辞世の句)

木村岳風記念館
諏訪市岡村 2012/12/2

木村岳風生誕地の碑
記念館の隣
2012/12/2

木村岳風生家の仏壇
吟徳院悟法岳風居士

日本詩吟学院吟道研修センタ
木村岳風記念館内

曹洞宗愛宕山地蔵禅寺
諏訪市岡村2丁目

2010/3/20撮影

改装なった本堂
地蔵禅寺
私の叔父さんのお墓あり

鐘楼より本堂を望む
2010/3/20撮影

境内にある枯山水庭園
地蔵寺

諏訪市出身 新田次郎関連


新田次郎生誕100周年記念写真展
諏訪市図書館 2012/12/2

新田次郎登山用遺品
山岳小説が多く感激

著作「聖職の碑」
出版本 原稿 資料 メモ
「聖職の碑」は木曽駒ガ岳登山
の箕輪小学校生徒の明治時代
後期の遭難の真相に迫る。

私は旧上伊那郡朝日村出身
であるが、伊那谷の殆んど
全ての中学校では大正時代から
木曾駒ケ岳登山は必修で有る。

東洋一高いケーブルカーが有るが
今でも学生は下から歩いて登山

正願寺 諏訪市岡村
新田次郎のお墓が有る

新田次郎墓地
春風や 次郎の夢の まだつづく

新田次郎生誕の角間新田
角間川 2012/12/2
新田次郎の奥さんは藤原てい
ベストセラーの著作は
「流れる星は生きている」

作家で数学者の藤原正彦を
命からがら満州より連れて
引き上げてきた驚きの涙ぐましい記録

藤原正彦の著作は日本の宝物

御茶ノ水女子大を退官

長野県 風林火山 関連 諏訪地方 (武田信玄関係) 

NHK大河ドラマ平成19年
井上靖 原作 
風林火山
速き事風の如く、静かなる事林の如し、侵略すること火の如く、動かざること山の如し

2007/5/4撮影

諏訪大社上社
諏訪氏は諏訪上社の大祝

諏訪大社上社
本宮拝殿

有賀城跡入口
諏訪市豊田有賀

小坂観音院入口
岡谷市湊

小坂観音院本堂

湖衣姫(新田次郎命名)
由布姫(井上靖命名)
供養塔小坂観音院
小坂観音院は諏訪湖を一望できる眺めの良い高台にあり、この沖合いに武田信玄の遺骨が沈められているという伝説がある。

桑原城址入口
諏訪市

桑原城址(諏訪頼重捕縛)
諏訪氏の支城

桑原城址よりの眺望
諏訪大社上社方面

桑原城址よりの眺望
二の丸諏訪湖方面

上原城跡
諏訪市茅野上原

上原城諏訪氏館跡

頼岳寺入口
諏訪市茅野上原

頼岳寺本院、諏訪氏の菩提寺、永明寺を頼水が再興

長野県 その2 の下記はこちらをご覧ください
上伊那郡辰野町 戦艦大和館長 有賀幸作中将顕彰碑&墓地
    諏訪大社御柱祭り  山下清放浪美術館茅野市 諏訪湖大花火大会
 諏訪市文化財片倉館
    飯田市元善光寺 昼神温泉 長岳寺(武田信玄終焉の地) 
    飯田市 東山道園原の里
(枕草子、源氏物語 義経伝説 古事記伝説の地)

へ戻る